top of page

勝井真知子

Machiko Katsui

増殖

Growth

最初は群生する蓮(ハス)のイメージを描写しているうちに、いつのまにかこのようなデフォルメされたユーモラスな形になりました。

 何年も、このフォルムを追及していくうちに細胞のような思いがけないミクロの世界に入り込んでしまいました。

ひょうひょうとしたユーモラスな線と、どことなくはかなく消えそうな線の両面をキャンバスに自由に構築しています。

この不思議な線と空間をこれからも追及し表現していきたいと思っています。

 これからも長年の華道歴を活かしながらいけばなは一瞬の芸術ですが、植物をテーマにキャンバスに活けるつもりで絵に残していきたいと

思っています。

 作品はまだまだ未完成、今後もっと新しい境地を切り開いて満足できる作品、自分の想いをキャンバスにぶっつけていくつもりです。

  First as I drew the image of lotus, the image became such humorous deformed

forms without notice. As I had pusued such forms, I entered the unexpected micro-world

of cells. I freely construct the image with humorous lines and faint lines. I’d like to express

such mysterious lines and space. Putting my long career of flower arrangement to good account,

I arrange flowers on canvas in the theme of vegetation, though flower arrangement is

a momentary art.

  My works are still imperfect. I will explore a new area and put my image on canvas.

I hope my works will give me a feeling of satisfaction.

1997 芦屋市展 吉原治良賞

Ashiya City exhibition  Yoshiwara Jiro prize

1999 宝塚市展 市展賞

Takarazuka City exhibition  top prize

2000 現代日本美術展 佳作賞

Japan contemporary art exhibition Honorable mention

© 2023 by Artist Corner. Proudly created with Wix.com

bottom of page